ソラマメブログ
色々SIM ブログ リンク集

女声出し方



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
SecondLife セカンドライフ日本SIM案内

パンダ観光 セカンドライフ Second Life

2008年07月21日

7月24日 japan village SIMで棒倒し大会


7月24日 japan village SIMで
 第2回 棒倒し大会をやります。


主催 japan village村おこし委員会

日時7月24日
時間21:30スタート
チーム対抗トーナメント戦
 1チーム4人(当日、突然インできない方も出てくると思うので3人でも可)

 1試合のチーム数は参加チーム数によって決めます。
 1回戦4試合、2回戦2試合 3位決定戦・決勝の計8試合です。

■賞金 
 優勝 6000L$
 2位    1L$
 3位  2000L$

■ルール
 自チームの棒を倒そうとする相手チームからの攻撃を耐えつつ、
 相手チームの棒を攻撃してこれを倒す。

 チームは統一したTシャツを着用してください。
 (無い場合は主催者側で無地の色つきTシャツを配布します)

 飛行・オブジェクト・スクリプトを使用した攻撃は禁止にします。
 ジャンプは可です。
 アバターは身長2.5M以下、幅1.5M以下とします。

お店やカフェ、SIM等で参加される場合、
 会場に看板を設置しますのでフルパーで27日の17時までに
 tomekichi Arai まで送ってください。


参加申し込みは24日の17時までに
 tomekichi Arai まで
チーム名とリーダー名を記載したノートを送ってください。
折り返し、連絡します。


■詳細進行状況を記載していきますのでソチラもご確認頂くと良いかと思います。
 ↓
http://tomekichi.slmame.com/

■開催場所
http://slurl.com/secondlife/japan%20village/128/142/36







Windows7関連情報 ぬふふ.com

Windows7、インターネットサービス最新除法配信中



クロックス

送料無料返品無料のクロックス通販サイト



ハルタ靴通販

ハルタ靴を送料・返品無料で買い物



FX比較・案内

初心者から始めるFXの比較

同じカテゴリー(Japan village)の記事画像
2008グランプリ チーム対抗、玉落とし大会 申し込み方法
第3回 玉落とし終了
第3回 玉落とし大会 JAPAN village 特訓中
7/24 第2回 棒倒し大会
ドミノ倒し 12000個への挑戦
同じカテゴリー(Japan village)の記事
 玉落とし ルール 動画 (2009-03-09 18:13)
 2008グランプリ チーム対抗、玉落とし大会 申し込み方法 (2008-11-20 17:46)
 10月3日(金) 22時くらいから スクリプト講座 初級編 (2008-09-30 21:51)
 第3回 玉落とし終了 (2008-09-27 14:50)
 第3回 玉落とし大会 JAPAN village 特訓中 (2008-09-25 11:46)
 9月10日 22時より障害物競争を行います。 (2008-09-10 06:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。