ソラマメブログ
色々SIM ブログ リンク集

女声出し方



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
SecondLife セカンドライフ日本SIM案内

パンダ観光 セカンドライフ Second Life

2009年08月03日

SL24 2009 パンダの記録

SL24 カブトムシ その他

スカルプ カブトムシ

2009年のSL24の色いろ思い出、印象が強かったこと、その他。





SL24は色々あったはずなのですが…。(その数40以上のイベント数)

ひとまず

・NSK
・ぜんたね
・ポジカル のイベントは、最初(8/1夕方)に済ませて

後はひたすら遊びまわる事が出来たのは、SL24に参加しつつ、なおかつ他のイベントも見て回りまくれたのでかなり満喫できました。



VWBCのOPで、57577さんがしゃべるという噂を聞きつけて、現場で茶々をとばしたいために、デジアカに急行。
ここではスティッカムとモヴィエみつつ、親方の裏番組などをみつつも、SLを起動して現場をながめつつ、ひたすら傍観。

・スティッカムはチャットが動画の放送をみつつ見ながらスティッカムにログインしているひとはチャットでやり取りができるので便利だったのですが、画質と音質が最悪だったので、見ることに関しては耐えかねるものでした。

・まぁそのため?、モヴィエも流していたのだとは思いたいのですが。
 (これは音質も画質も、そこそこ見れていましたが。)



スティッカムで愚痴をこぼすことで最初はつかれてしまったのですが、8/1の夜からおいらは動きはじめました。

その後、22時ごろ、48時間炎のチャレンジャーなるものがあるとのことで、見に行くと、撮影していたようで、野菜をひたすらPRしつつ、教授がグループに参加させてくれたので、「夏をテーマにものづくり」を考えることに。
(野菜は籠だけガミさんが作った物ですが、中の野菜はパンダ製です。スクリプトのリンクの関係で野菜のクリーエーターがガミさんになっているように見えますが、それは籠だけです。)

ひたすら、かんがえること、夏・・・スイカなどは近くに散乱していたので、

カブトムシをつくることにしました。
なぜカブトムシなのかというと、カブトムシはオイラの実家には生息していない生き物だったので、
幼少期に見ることはできなかったため、ある種の憧れ的な象徴だった記憶があったようななかったような。

あさまで生テレビは、
内容にカチンカチンとくることが多々あったのですが、
もぉこの辺はあえてふれません。

朝までエロテレビを復活させてほしいものです。


■でその後、スティッカムでVWBCの人が赤字で放送は終了です~とチャットでかえしてきていたと思ったのですが、

SLにinしていると、
あれはたしか、午前3時30分~4:00ごろだったでしょうか?

かみしろんが、SL24のグループIMで、裏番組的な放送をながすということで、そのURLから、かみしろん放送をみることに。

バナナと卵の謎の萌え(?)レトルト食品等をを手に映るカミシロンの姿がそこに・・。

兵糧(へいりょう?)なるものの萌えデザインがほどこされている、
『 「萌え兵糧」を夜食で食べるカミシロンの生放送(RL) 』という内容とのこと。

というかお湯を沸かし始めた時点で、突然の電話が鳴り響き、時間が長引くことが予想される展開に。

そして長電話が放送でもながれること、数分。

カレーのお湯は減っていたようで改めて沸かすことに。

場所は事務所のようですが、萌え兵糧のロゴシールよりも、驚くべきは、
その内容がカレーであったことと、その水気の無さに普通にひきましたが。

あとソーセージがしょっぱいといわれても、カレーの味はどんなあじだったのか詳しく物がたってほしいものでした。
+萌えについては後半はふれていませんでしたし。

最後はプリキュアのポーチを箱で保存していると語っていた裏番組かみしろんでありましたが、
電子レンジで作る生卵爆弾」と、「バナナを食べるカミシロン」の姿を見ることはできませんでしたが、この2点は来年チャレンジしてほしい物だとおもいます。

ひとまずこの突撃裏番組は SL24???内では、 一番印象が強い内容でした。
(ただしどの部分も、SLと絡んではいないような気はしましたがwww)

せめて兵糧の画像だけでもキャプチャして保存しておきたかったものですorz


■8/2
・マンモでおっぱいを守れ!!~ in AFRO 21:30~22:30

ピンクリボン○Xクイズ

マンモでなんたらかんたらイベントに参加するも、1回戦で、すべろうとしたらSLTVグループタグの人もはずれを引いていたので、美味しいところはもっていけませんでしたorz 無念。

最後にNSK座長の玉林さんが優勝していたことは まぁどうでもいいとして、マンモのナースのアバターのひとの丈はやけに短かったです。


■この後、イタッチさんのライプを見に行って、
ケンジさんがいて、イクコさんがたまたまいて、ひたすらイタッチライブをみていました。



その後は、ひたすら、
48時間炎のチャレンジャー

の仕上げに
スカルプ カブトムシ

カブトムシを作る事はなんとかできました。


なぜか覚えているものはこれだけしかないorz


ちゃんぽん島のは深夜に8/1と8/2に見に行ったものの誰もいなくルールも解らなかったので結局おいらは何もしませんでした。





いろいろと始まる前には見て見たかったものもあったのですが、ほとんど参加していない今年のSL24のパンダでありましたorz

祭りの前には楽しみにしていても、当日はいまいち乗り気にはなれない人はまぁまぁいるのですが、オイラもそんな一人でした。

今年もなんだかんだで、一人で回っていたおいらでありました。

なんだか物足りない気もするのですが、まぁ後の祭りでした。




Windows7関連情報 ぬふふ.com

Windows7、インターネットサービス最新除法配信中



クロックス

送料無料返品無料のクロックス通販サイト



ハルタ靴通販

ハルタ靴を送料・返品無料で買い物



FX比較・案内

初心者から始めるFXの比較

同じカテゴリー(動画)の記事画像
ちんどん親方 の 動画
同じカテゴリー(動画)の記事
 フィッツ動画とってみました。 (2009-07-27 13:23)
 アメリカ村 リニューアル記念タコヤキらいぶ NSKイベント (2009-07-20 21:30)
 ぜんタネ島 動画 (2009-05-26 21:30)
 ちんどん親方 の 動画 (2009-05-06 06:32)
 2009年4月17日にあった NSK ワラカシ王座 決定戦 (2009-04-19 16:26)
 阪神 難波戦隊 兎団 (2009-03-27 11:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。